仕事の心得を知りたい人に向けての本にしては,

>私たちが「仕事」をしてゆくにあたって,本当に大切な部分は,ハウツー本に絶対に書かれていないという話題が出たのですが,では,なぜ人はハウツー本を読むのでしょう。

 なんて話題が出てきたりして,それを「信仰」と結論づけるあたり,

 実は自分たちの立ち位置まで理解した上で本を出している,ということがわかる本でした。

 ただ,こういう本が「精神安定剤」になる人って,もう20代より下にはいないのでは?

 なんて思ってしまいます。

 本の寿命はどんどん短くなっていますが,
 
 「信者」がいることで延命が図られるという構造。

 ハウツー本が必要ない人が,読むという不可思議。

 これが,そういう本の代表例になる,という未来予測をしてみました。


にほんブログ村 本ブログへにほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へにほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へにほんブログ村 受験ブログへにほんブログ村 受験ブログ 受験生の親へ