本編のドーパミン,セロトニン,アドレナリンの話は,この本で紹介されていたものです。

 中野信子さんが紹介しているソーシャル・モビリティ(社会階層間の流動性) の国際比較は次の通りです。

>親と同じ階層に子がいる確率は,アメリカでは0.47。これは階級社会であるといわれる英国の数値0.50とほぼ同じです。

 一方,日本は0.34。民衆が革命が起こし,共和制をとっているフランスの0.41よりも低いのです。つまり,日本の階層間流動性が高い。


 この話はどのような対話の流れで登場したかは・・・ちょっとご紹介しにくい内容です。興味のある方は本書をお読み下さい。

 にほんブログ村 本ブログへにほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へにほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へにほんブログ村 受験ブログへにほんブログ村 受験ブログ 受験生の親へ教育問題・教育論 ブログランキングへ