「そっちを選べる人って,やっぱり恵まれている人ですよね」

なんていう皮肉はやめておこう。
 
 aと b ,どちらの人生を選ぶか?

 という問いかけのほとんどは,正解が決まっているようなものですが,不思議と「そちらを選ぶ」自分がいると,どこか「主体的」になった錯覚が生まれるのが狙い目なのでしょうか。
 
 私が気になったのは,

 a 絶え間なく刺激を求める

 b 静寂に包まれる
 
 というもので,「静寂」からも相当強い「刺激」が得られるのだろうな・・・と思ってしましました。

 a 抑制する

 b 表現する

 日本人はaの勝ち(価値)かな?とか・・・

 a 音楽に意識を向けない

 b 歌って,踊って,耳をすます

 本当は「静寂」ではない「静寂」を求めるのが好きな人がアメリカ人には多そうだな・・・とか

 ちょっと怖いのは,

 a 対立を避ける

 b 「ありがたい敵」となる

 「敵」であることをありがたがる文化は日本にあるだろうか・・・武道も基本的に対戦相手を「敵」とは見なさないのでは・・・など,文化の違いを探すような読み方になってしまいますが,
  
 基本的には,ポジティブな生き方を教えてくれる本として,参考にしたいと思います。

 まだ原著を読む予定はありません。

にほんブログ村 本ブログへにほんブログ村 本ブログ 読書備忘録へにほんブログ村 教育ブログ 教育論・教育問題へにほんブログ村 受験ブログへにほんブログ村 受験ブログ 受験生の親へ教育問題・教育論 ブログランキングへ